ホワイトニング

Whitening

  • HOME
  • ホワイトニング

ホワイトニングとは

  • ホワイトニングとは
  • ホワイトニングとは、歯に薬剤を塗り白くする審美治療です。
    表面に付いた汚れではなく、歯の黄ばみや色味を改善することができます。
    歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、マウスピースを作り家庭で行うホームホワイトニングがあります。

オフィスホワイトニング

  • オフィスホワイトニング
  • オフィスホワイトニングは歯科医院で行うホワイトニングです。
    当院では、従来のホワイトニングよりも痛みや知覚過敏が少なく、着色戻り率が低いスーパーポリリンホワイトニングを行っています。

オフィスホワイトニングのメリット

  • 歯科医院で行うため短時間で行える
  • 専門家が行うためムラがなく白くなる
  • ホームホワイトニングに比べて高濃度の薬液を使うため短時間で白くなる

オフィスホワイトニングのデメリット

  • 痛みや、知覚過敏などの症状が出る場合がある
  • ある程度の着色戻りがある

オフィスホワイトニングの流れ

1. カウンセリング、事前検査

ホワイトニングを行う前に、問診とお口の検査を行います。
むし歯や歯周病がある場合には、そちらの治療を先に行います。

2. 歯のクリーニング

クリーニングによって歯の表面についた着色や歯石を落とします。

3. オフィスホワイトニング施術

オフィスホワイトニングを行います。
施術は1時間〜1時間半ほどで終わります。

4. アフターケア

ホワイトニング後、知覚過敏などのケアが必要な場合にはケアを行います。

ホームホワイトニング

  • ホームホワイトニング
  • ホームホワイトニングとは、歯の型取りをして作ったマウスピースに薬液を入れて行うホワイトニングです。
    専用の薬液を使い一日2時間程度、2週間かけてホワイトニングを行います。

ホームホワイトニングのメリット

  • オフィスホワイトニングよりもゆっくりと歯を白くするため知覚過敏などの症状が出にくい。
  • オフィスホワイトニングに比べて着色戻りが少ない。
  • 薬液のみを購入し、ホワイトニングすることが可能。

ホームホワイトニングのデメリット

  • 痛みや、知覚過敏が出る場合がある。
  • オフィスホワイトニングに比べて時間がかかり、その間は食事制限も必要。

ホームホワイトニングの流れ

1. カウンセリング、事前検査

ホワイトニングを行う前に、問診とお口の検査を行います。
むし歯や歯周病がある場合には、そちらの治療を先に行います。

2. 歯のクリーニング

クリーニングによって歯の表面についた着色や歯石を落とします。

3. マウスピースの型取り

マウスピースを制作するための型取りを行います。

4. マウスピース・専用ジェルのお渡し

後日、出来上がったマウスピースと専用ジェルをお渡しします。
マウスピースのつけ外し、ホームホワイトニングの進め方を説明します。

5. ホームホワイトニング

約2週間程度、ホームホワイトニングを行います。
※急な痛みなど、違和感がある場合には中断し歯科医院にご相談ください。

費用

オフィスホワイトニング 30分コース ¥7,000
45分コース ¥11,000
3回照射 3日間コース ¥30,000
ホームホワイトニング ¥28,000